外壁塗装に向いているシーズンとは?
外壁塗装を行っているINFINITYです。
外壁塗装は一年中いつでもご依頼いただけます。
ただ季節によってやはり気候や温度なども異なりますので、その辺りで多少の違いは出てきます。
例えば冬。
冬はどうしても温度が低いので塗装の乾燥時間が長くなります。
そのため施工完了タイミングが多少夏に比べれば、長くなる傾向にあります。
ただ冬は温度は低いものの、乾燥している時期であるため、そこまで気にしなくても問題ありません。
一方、注意が必要なのは梅雨シーズン。
やはり施工の特性上、雨のタイミングで塗装するのは望ましくありません。
事前に雨が予想される場合は、施工を中止するケースもございます。
雨の場合はそもそも塗料が落ちてしまう可能性が高いので施工できません。
また次の日が大雨予報の場合、乾燥時間を確保できないため、施工期間を延期する場合もあります。
梅雨時期は天気予報に左右されやすいシーズンでもあります。
他には強風が予想されるタイミングも施工を延期しています。
強風によって足場が倒れてしまうリスク、塗料が飛散してしまう、リスク埃や砂が塗料についてしまうリスクなどがあるためです。
特に影響を受けず施工しやすいのは秋シーズンです。
ただ、どの時期でも天気予報を見ながら施工していきますので、そこまで心配する必要はございません。